2025.10.21
こんにちは。くろき建築工房・広報担当の藤本です。
皆さんが家を建てたい!リフォームしたい!と思ったときに、気になることは何ですか?
まず気になることのひとつは予算かなと思います。
「くろき建築工房は高い!」とおっしゃる方も多いのですが・・・
はい、私も正直、高いなぁとは思います。
内容に見合った適正な価格、いや、内容のわりには良心的な価格とは思っていますが、
近年は建築費の高騰などもあり、なかなか厳しいですよね。
見積している担当者自身も合計金額を見て自分で驚いてしまうことがあるのだとか。
くろき建築工房にお見積りご依頼いただく際には、高い金額になること覚悟でお願いします!
もしくは、予算はいくらまでは出せます、というのを、最初にお伝えいただけると助かります!
予算を先にご提案いただいた場合には、打ち合わせの段階から、予算内でできることや優先順位を考えて提案させていただきます。
見積を提出した後に、もう少し安く抑えたいという場合には、減額プランを提案します。
その際に鍵になるのが「DIY」。
施主様ご自身で一部の作業をしていただくことで、予算を抑えられる場合があります。
一般的な工務店では、施主のDIYを嫌がるところが多いらしいのですが、
くろき建築工房は、DIYを応援しています!
例えば、先日紹介したI様邸では、施主様が洗面所のタイル貼りに挑戦しました。
はじめは「大変そうですね。できますか? タイル自体を諦めようかなぁ…」と心配されていましたが、弊社でサポートさせていただき、無事に素敵な洗面台が完成しました!
新築施工されたF様も同じくタイル貼りに挑戦!
さらに、床や階段のオイル仕上げも、お子さんと一緒に楽しんでいました。
さらに強者?では、
床貼りをされたM様、漆喰塗りや壁紙貼りをされたY様、
古民家改修された豊武屋敷の岡本様・・・
もともとDIYが好きな方、予算がないからDIYを選ぶ方、思い出づくりにDIYなど、
いろいろな方がいて面白いなぁと思います。
私自身も、プライベートでは、古い家の天井を剥がしてみたり、壁に珪藻土を塗ったり、
タイルを貼ったり、扉の鍵交換をしたり… いろいろ挑戦していますが、
DIYでもできる作業とプロに任せたほうがいい作業がわかってきました。
古い家の悩みは周防大島あるある的なものも多いので、
一人で悩まず、くろき建築工房にご相談いただくと良いと思います。